ミタデンのなるほど!そうだったのか!

COP26について③

272

2021年12月24日放送

なるそうのtwitterをフォローして最新情報をチェック!

今週のお便り

COP26について③

今週も引き続きCOP26の話です!先週、京都議定書やパリ協定の話をしましたね。
はい!どちらもCOPの歴史の中で、大きな転換点となった出来事でした。
今週はCOP21のパリ協定から今回のCOP26に至るまでをお話ししますね。
パリ協定での長期目標

パリ協定では、次のような世界共通の長期目標を掲げています。 ・ 世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑える努力をする ・ そのため、できるかぎり早く世界の温室効果ガス排出量をピークアウトし、21世紀後半には、温室効果ガス排出量と(森林などによる)吸収量のバランスをとる

引用:https://bit.ly/3qf3l0t
たしかに今回のCOP26まで6年たっているので、その間のことも気になります。
パリ協定後、やっぱり1.5℃を目指すべきだよね、ていう声が高まりました。
え、そうだったんですね。いま地球の気温は産業革命前から何度上昇してるんですか?
現在、すでに地球は1.1℃以上上昇してしまっていると言われてます。
加速する温暖化

報告書によると、1850-1900年以降の約1.1°Cの上昇は、人間活動による温室効果ガスの排出に起因し、今後20年間で、平均すると世界の気温は1.5°C上昇に到達するか、または超えると予想されています。

引用:https://www.unic.or.jp/news_press/info/42637/
そうなんですね…!これ実際、今の状態で達成できるんでしょうか…?
今年のアメリカでのバイデン政権発足を契機に、世界が動き出しました。
パリ協定の目標を達成するには

国連環境計画(UNEP)は、2030年の温室効果ガス(GHG)排出量予測とパリ協定の目標に相応する排出量との差を評価した「排出ギャップ報告書2021年版」を公表した。これによると、各国が提出した新規又は更新版の国別約束(NDC)では従来の2030年排出量予測の7.5%しか削減できず、地球の温暖化は今世紀中に産業化以前比で2.7℃以上となる見通し。温暖化を2℃に抑えるには2030年の排出量を従来予測より30%、1.5℃に抑えるには55%削減する必要がある。

引用:https://bit.ly/3yLnMGa
このままでは達成できない…なかなかショッキングな事実がわかってしまったんですね。
このような経緯からCOP26ではどう1.5℃に抑えていくのかが注目されました。
なるほど…!それでどんなことが決まったんですか?
今年のCOP26の主な成果は、来週お話ししますね!

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。

『ミタデンのなるほど!そうだったのか!』とは?
太陽光発電をはじめ、環境に優しい取り組みを目指している株式会社ミタデンがお届けしています。環境についてもっと楽しく、分かりやすく興味を持ってもらえるようなラジオ番組です。『ミタデンのなるほど!そうだったのか!』の放送日はMBCラジオで毎週金曜の9:14頃から!ぜひ、お聞きください!
テーマが採用された方に、
番組オリジナル「ステッカー」プレゼント!

ミタデンのなるほど!そうだったのか!
へのお便りはこちらから。

テーマ募集中!