
世界の食料問題について1

今週もよろしくお願いします。

はい、よろしくお願いします。
今週からは世界の食料問題についてお話しましょう。
今週からは世界の食料問題についてお話しましょう。

世界の食料問題ってなんですか?

将来的に食料不足が懸念されているんです。

ん?実感ないですね。

そうでしょうね。
日本ではなく開発途上国において特に問題になっています。
日本ではなく開発途上国において特に問題になっています。

ふむふむ。

現在の世界の総人口は78億人といわれていますが、
飢餓人口が7億人くらいになるといわれています。
飢餓人口が7億人くらいになるといわれています。

むむむ…。

11人に1人が飢餓に苦しんでいます。

かなり多いですね。

しかも、2050年の世界総人口は97億人になるといわれています。

わー!絶対食料不足になるじゃない!

そうなんです。
実際は、食料が足りないのではないのです。
実際は、食料が足りないのではないのです。

どーゆーこと?

知りたいですか?

そりゃ知りたいですよ。

…、では、…来週お話ししましょう。

ですよねー。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。