【資源】に関する分野からの出題(その30)

今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
松下さん、長野県について何か知っていることはありますか?
長野、長野。
長野オリンピック!
ジャンプ団体!
金メダル!
ではなく、環境のことで。
環境のことで、長野県?
空気が綺麗で、寒くて…。

【資源】に関する分野からの出題(その30)

2018年度の実績で、1人1日当たりのごみの排出量が日本で一番少ない都道府県は、長野県である

オリジナル問題

解答 : 1

長野県は、1人1日あたりのごみ排出量が日本で一番少ないんですよ。
へー。なんで長野県なんですかね?
それは、「”チャレンジ 800″ごみ減量推進事業」という取り組みを
展開していることも要因の一つだと思います。
なんですか?「”チャレンジ 800″ごみ減量推進事業」とは。
食べ残しを減らしたり、レジ袋削減をしたりしています。
基本に忠実!ごみを減らすには大切なことですね。
それと、長野県がごみ減量のための情報発信サイトを運営しています。
わー!なかなか聞かない取り組みですね。
信州ごみげんねっと」というサイトです。
見てみます!長野県が金メダルですね!

【資源】に関する分野からの出題(その30)

2018年度の実績で、1人1日当たりのごみの排出量が日本で一番少ない都道府県は、長野県である

オリジナル問題

解答 : 1

解説

長野県は、「”チャレンジ 800″ごみ減量推進事業」や、「食べ残しを減らそう県民運動 e-プロジェクト」を行い、ごみ(一般廃棄物)排出量少なさランキング5年連続全国1位です。「信州ごみげんねっと」というごみ減量や食品ロス削減に関する情報発信サイトも運営しています。

3分の1ルール

食品の製造日から賞味期限までを3分割し、「小売店への納品期限は、製造日から3分の1の時点まで」「店頭での販売期限は、賞味期限の3分の2の時点まで」とする商慣習のことです。

3R

3R(Reduce、Reuse、Recycle)は、廃棄物の発生を抑制(リデュース)し、できる限り再利用(リユース)を行い、リサイクルし、どうしても廃棄せざるを得ないものは適正に処理を進めていく考え方です。

レジ袋の有料化

経済産業省と環境省は2019年11月に、小売業でのプラスチック製のレジ袋有料化を義務づける制度変更案を公表しました。翌2020年7月から開始予定です。さらに、プラスチックではない植物由来などのバイオマス素材を配合したレジ袋は、無償提供を認める特例措置も盛り込んでいます。

この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。