【その他】に関する分野からの出題(その13)

今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
松下さん、人間環境宣言ってご存知ですか?
人間…環境…宣言…。
はてさて。
人間環境宣言ですよ。人間環境宣言。
人間環境宣言ってなんですか?
ちょっと難しいですよ。ご説明しますね。
難しいんですね。気合い入れて聞きます!

【その他】に関する分野からの出題(その11)

「人間環境宣言」の説明として最も適切な文章を、下記の選択肢から1つ選びなさい。

第 21 回過去問題第 8 問から出題
  1. 1972 年に開催された国連人間環境会議(ストックホルム会議)で採択された宣言であり、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言している。
  2. 1992 年、国連環境開発会議(地球サミット)で採択され、世代間の公平、共通だが差異ある責任、すべての主体の参加と情報公開等を宣言している。
  3. 1992 年、国連環境開発会議(地球サミット)で採択され、持続可能な森林経営の理念を示している。
  4. 2012 年、国連持続可能な開発会議(リオ+ 20) で採択され、グリーン経済を、持続可能な開発と貧困根絶の重要なテーマとして位置づけている。

解答 : 11972 年に開催された国連人間環境会議(ストックホルム会議)で採択された宣言であり、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言している。

む、む、難しいです!
「1972 年に開催された国連人間環境会議(ストックホルム会議)で採択された宣言であり、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言している。」
よくわかりませんね…。
簡単に言うと、人間が環境のために取り組む必要性を宣言しています。
1972年って結構前ですが、その時から環境問題が注目されていたんですね。
そうですよ。
「かけがえのない地球」って聞いたことありません?
あ、聞いたことあるかも!
6月5日は「世界環境の日」ですよ。
いろいろありますね!

【その他】に関する分野からの出題(その11)

「人間環境宣言」の説明として最も適切な文章を、下記の選択肢から1つ選びなさい。

第 21 回過去問題第 8 問から出題
  1. 1972 年に開催された国連人間環境会議(ストックホルム会議)で採択された宣言であり、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言している。
  2. 1992 年、国連環境開発会議(地球サミット)で採択され、世代間の公平、共通だが差異ある責任、すべての主体の参加と情報公開等を宣言している。
  3. 1992 年、国連環境開発会議(地球サミット)で採択され、持続可能な森林経営の理念を示している。
  4. 2012 年、国連持続可能な開発会議(リオ+ 20) で採択され、グリーン経済を、持続可能な開発と貧困根絶の重要なテーマとして位置づけている。

解答 : 11972 年に開催された国連人間環境会議(ストックホルム会議)で採択された宣言であり、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言している。

解説

国連人間環境会議は、1972 年 6 月国連主催の初の環境問題に関する国際会議としてスウェーデンのストックホルムで開かれ、「かけがえのない地球(ONLY ONE EARTH)」をスローガンに世界114の国・地域が参加しました。毎年 6 月 5 日の国連「世界環境の日」は、この会議で日本が提案したものです。

人間環境宣言

7 項目の共通見解(前文)と、26 項目の原則からなり、環境問題に取り組む際の原則を明らかにして、環境問題が人類に対する脅威であり、国際的に取り組む必要性を明言しています。

国連環境開発会議(UNCED)

国連環境開発会議は、「地球サミット」の別名のほか、開催地に由来して「リオサミット」とも呼ばれます。会議には、1987年に環境と開発に関する世界委員会(WCED)が提唱した「持続可能な開発(Sustainable Development)」の理念を実現するため、国連に加盟する180か国・地域が参加しました。

リオ+ 20

国連加盟の188か国と3オブザーバー(EU、パレスチナ、バチカン)が参加しました。1. 「持続可能な開発及び貧困根絶の文脈におけるグリーン経済」、2.「持続可能な開発のための制度的枠組み」が重要事項として議論されました。採択された宣言文「我々の望む未来(The Future We Want)」では、「グリーン経済」が重要なテーマとして位置づけられました。

この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。