
【その他】に関する分野からの出題(その3)

新年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い申し上げます!

よろしくお願いいたします!
新年一回目は公害問題に関する問題です。
新年一回目は公害問題に関する問題です。

はい!よろしくお願いしますー。

カドミウムが原因の公害は何でしょうか?

カドミウム…。カド…ミ…。社会科の授業であったような気がします…。
【その他】に関する分野からの出題(その3)
1912年頃から発生し、1950年代から社会問題になった公害で、鉱業所排水に含まれるカドミウムが原因であった。

解答 : 3イタイイタイ病

カドミウムが原因の公害はイタイイタイ病です。

イタイイタイ病。習いました!

では、水俣病は何が原因でした?

水銀です!

さずがですね。
【その他】に関する分野からの出題(その3)
1912年頃から発生し、1950年代から社会問題になった公害で、鉱業所排水に含まれるカドミウムが原因であった。
解答 : 3イタイイタイ病
解説
富山県神通川流域で発生した健康障害で、国が最初の公害として認定した事案となりました。2013年12月に地元被害住民団体と原因企業は「健康被害に関する未解決の問題が解決した」とする合意書を取り交わし、提訴から45年ぶりに被害者救済問題にひとつの決着がつきました。
この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。