マイクロプラスチックの生物への影響は

ずっと気になってました!マイクロプラスチックの生物への影響を教えてください。
はい、まずは日本の現状を振り返りましょう。

日本近海のマイクロプラスチック密度は世界の27倍!

海に漂っているプランクトンや魚の卵などを採取するための「ニューストンネット」という網を使います。ロープの先に取りつけたこの網を海に入れて走行中の船で引っぱるのです。網の中には、海藻やプラスチックごみなど、さまざまな漂流物が集まっています。これを、ごみの大きさがわかる目盛りのついた容器を使い、手作業で分類していきます。かなり大変な作業です。
こういった調査結果では、日本の近海はマイクロプラスチックの密度が高く、世界各地の平均値より、27倍も高いという結果が得られています。
海で囲まれた日本近海は世界各地よりマイクロプラスチックがかなり多いことがわかっています。
では、マイクロプラスチックがどうして生物に影響を与えるかご説明します。

海中の食物連鎖について

海の中では植物プランクトンや海藻、それを食べる動物プランクトン、動物プランクトンを食べる小魚、といったように生態系は食物連鎖でつながっています。また、これらの生物の死がいやふんを分解するバクテリアもいて、バクテリアによって分解された死がいやふんは栄養塩となり、植物プランクトンによって取りこまれています。
みなさんご存知だと思いますが、まずは食物連鎖のご説明から。
海でも食物連鎖は繰り広げられています。
はい。生物は食べたり食べられたりの関係ですね。
そうですね。そのバランスのとれた生態系の中に
マイクロプラスチックが入ると崩れてしまいます。

マイクロプラスチックで発育不足に

動物プランクトンが、植物プランクトンと間違えてマイクロプラスチックを食べてしまっていることが、最近の研究でわかりました。この動物プランクトンを魚が食べ、その魚をさらにサメやクジラのような大型の生き物が食べることで、海の生き物全体にマイクロプラスチック汚染が広がっていくる可能性があります。また、動物プランクトンが栄養のないマイクロプラスチックを食べて満腹になれば、発育不足になって生態系のバランスがくずれるかもしれません。
マイクロプラスチックは消化できないし、栄養もありません。
海中の動物プランクトンがマイクロプラスチックを食べて、
発育不足になってしまい、働けなくなってしまったら、生態系のバランスは崩れます。
動物プランクトンが減ると、植物プランクトンが増えますね。
さらに、動物プランクトンを食べていた生物も徐々に減りだします。
食物連鎖で私たち人間がマイクロプラスチックを口にすることも出てきますね。

マイクロプラスチックは排泄される

プランクトンを集める網にかかっていたものがマイクロプラスチックです。プランクトンと一緒にあるということは、魚がプランクトンと一緒に飲み込んでしまうことを意味しています。もっと大きければ魚は食べませんが、この大きさだとエサと区別せずに食べていきます。実際に、東京湾で捕れた魚の内臓からマイクロプラスチックが検出されています。
仮にその魚を私たちが食べたとしても、マイクロそのものは排泄されて抜けていくはずです。
そうなんですね。
そうなんですが…、マイクロプラスチックには怖い性質があります。
こっちの方が問題です。
むむむ…。

マイクロプラスチックは有害物質を吸着する

プラスチックにかぎらず、物体の表面にはさまざまな物質が付着しやすいので、マイクロプラスチックが生き物の体内に入れば、それと同時に、表面についた有害な物質が取り込まれる可能性もあります。プラスチックそのものに有害な物質が添加されていることもあります
なんと!マイクロプラスチック自体も問題なのに、さらに有害物質を吸着するんですか!
はい、マイクロプラスチックはプラスチック。もともと石油でできていますね。
なので、油や農薬など吸着してしまいます。
有害物質とは具体的に教えてください!

発がん性物質を吸着しやすいマイクロプラスチック

マイクロプラスチックダイオキシン類やPCBが付着しやすい性質があります。
これらの有害物質は乳がんやそのほかの重篤な疾患の原因になることも考えられ、注意が必要です。
✔生殖異常
✔発がん作用
✔内臓への疾患
✔ホルモン異常
さらに、ホルモン異常や生殖異常を引きおこすことも懸念されており、
不妊や奇形の可能性が高まるともいわれています。
マイクロプラスチックが吸着する有害物質は、発がん性物質と言われています。
そんな…。マイクロプラスチックを、何としても広めないようにしないといけませんね!
もちろんです!
出典
  • https://www.oa.u-tokyo.ac.jp/learnocean/news/0003.html
  • http://santa001.com/%E6%B7%B1%E5%88%BB%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E6%B1%9A%E6%9F%93-2323
  • https://www.kaijipr.or.jp/mamejiten/shizen/shizen_4.html
  • https://synodos.jp/intro/17096/2
  • http://macrobiotic-daisuki.jp/micro-plastic-osen-toha-28325.html

そのためには、どうしてマイクロプラスチックが増えているかをご説明しないといけませんね。