ミタデンの「なるほど!そうだったのか!」
検索キーワードは「環境と財布に優しいオフグリッド」
今回取り上げるニュースはこれ
[toc]
オフグリッドとは
「オフグリッド」は、簡単に言うと電線を無くすこと。
つまり電線を無くし、電力会社からの電気を使わないことです。
そうなると「オフグリッド」では、どのように電気を使うのでしょうか?
オフグリッドと自然エネルギー
電力会社の電気を買わないし使わないので、自然エネルギーで発電しそれで生活することが「オフグリッド」です。
以前ご紹介したZEHもネット・ゼロ・エネルギーでしたが、ZEHとの違いはどこでしょうか?
ZEHとの違い
「オフグリッド」はZEHより進んだものです。
ZEHは太陽光発電が動かない夜は電気を買っていますが、「オフグリッド」は夜でも電気を買いません。
ZEHは広く普及し始めていますが、「オフグリッド」はまだまだ身近なものとは言い難いです。
それは、「オフグリッド」が抱える問題があるからなのです。
オフグリッドの問題点
「オフグリッド」には、太陽光発電や風力発電などの自然エネルギーが不可欠です。
これらは発電できない時があり、発電した電力を蓄えておく必要があります。
そのために蓄電池が活躍しますが、この蓄電池は、性能が悪く高価だという問題点があります。
環境に優しい「オフグリッド」を理想の暮らしと考えている方が多くいるのも事実です。
オフグリッドのこれから
技術開発が進んで、「オフグリッド」を実現できるようになるとより良い生活ができると思います。
今回の放送のまとめ
環境と財布に優しい「オフグリッド」が、実現できるのもそう遠くないかも。
今回は「オフグリッド」です。先週はスマートグリッドでしたが、今回は「オフグリッド」です。
スマートグリッドは、賢い電線です。
では、「オフグリッド」とは?