【資源】に関する分野からの出題(その13)
今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
松下さんは、地球の海の総面積は何割か知っていますか?
確か7割だった気が…。
正解です!
その大きな海はたくさん地球にいろいろな働きをしています。
その大きな海はたくさん地球にいろいろな働きをしています。
私の大好きな、お魚や、貝類などが育つことですね!
他にもあるんですよ。
あ!カニやエビ。甲殻類を忘れてました。
…、それは魚介類でまとめましょう。
他には、二酸化炭素を吸収・貯蔵することです。
他には、二酸化炭素を吸収・貯蔵することです。
二酸化炭素を吸収!?すごいじゃないですか。
海のおかげで、温暖化ストップです!
海のおかげで、温暖化ストップです!
そう簡単にはいかないのですよ…。
【資源】に関する分野からの出題(その13)
「海洋」に関する次の1〜4の記述の中で、その内容が不適切なものを1つだけ選び、その番号を選びなさい。
解答 : 2大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。
二酸化炭素を海洋が吸収すると、海洋はどうなりますか?
酸性化?アルカリ性化?
酸性化?アルカリ性化?
二「酸化」炭素なので酸性化!
ご名答!では、酸性化が進むとどうなるかわかります?
んー、わかりませんよー。
植物プランクトンや貝類などの、骨格や殻の形成が難しくなりますよ。
ふむふむ。
そうなると、海洋の食物連鎖で松下さんの大好きな魚にまで影響が出ますよ…。
あ゛ー、大好きな、お魚や貝類が…。
そうならないように、海洋の酸性化をストップしましょう!
大気中の二酸化炭素を増やさないことが大切ですね!
【資源】に関する分野からの出題(その13)
「海洋」に関する次の1〜4の記述の中で、その内容が不適切なものを1つだけ選び、その番号を選びなさい。
解答 : 2大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。
解説
大気から吸収した二酸化炭素が増大すると、海洋の酸性化が促進されます。酸性化は植物プランクトンや珊瑚を始め、海洋生物の生息環境を変化させる要因となります。また、海洋の酸性化は海水の化学的性質を変化させるので、海洋の二酸化炭素吸収能力が低下するとの指摘もあります。
この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。
今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。